2022年8月29日月曜日

8月20日(土)

案山子(かかし)をみんなで作製しました。里山の風景に欠かせない物の一つです。今年も個性的な案山子が揃いましたね。初めて案山子作りに参加したメンバーは「貴重な体験ができました」と感激していました。40年くらい前の案山子の顔は”へのへのもへじ”が主流でしたが今は違うんですねー。1人1人に名前をつけたくなってしまうほどです。







 畑の作業では大根のために畝を作りました。これも慣れるまで難しい。9月に入ったら種を蒔きますよ。


 
※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。

  

2022年8月12日金曜日

8月6日(土)

年間計画表ではソーメン流しの予定でしたが小麦が不作だったため肝心のソーメンを作ることができず中止となりました。自分たちで育てた作物を食す人気のイベントでしたが残念です。
その代わりというわけでもないのですが田んぼと畑の作業後に竹を使って思い思いの物を作って見ました。ソーメン流し用のトイを作ってる人もいましたね。竹を割ったり切ったり加工することで竹の性質を肌で感じ取っていただけたと思います。
畑ではささげの収穫、田んぼでは草取り、竹林では竹炭の袋詰め製品化をおこないました。













 ※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。

 

2022年8月1日月曜日

7月23日(土)

この時期の作業は、田んぼも畑も雑木林もご家庭でもどこも同じで雑草取りや草刈りです。陽の光をたっぷり浴びて雑草もぐんぐん成長しています。今ここで手を抜いてしまうと満足な結果が得られませんのでしっかりやっておきたいですね。暑いですので無理せずやることも忘れずに。サツマイモ畑ではツル返しも合わせておこないました。実を大きく育てる為にも大切な作業です。
夏休みに入りユースボランティアの学生さんも活動に加わってくれています。みなさんお疲れ様でした。







※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。