2022年5月31日火曜日

5月28日(土)

 荒代かきをやりました。田植え直前に田んぼの土をかき混ぜて平らにします。茅ケ崎里山公園倶楽部では何年も前から子供たちが田んぼに入って楽しく作業する日です。「代かき隊」と呼んでいました。遊びの中から覚えたことはきっと忘れないでしょう。泥んこになって大人も子供も一緒に作業し次週におこなう予定だった仕上げも一部を残して完了。生き物も見守ってくれてました。写真はシュレーゲルアオガエル。




    

 ※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。          


 

2022年5月26日木曜日

5月21日(土)

活動開始直前に雨が降り出しましたので作業が少しやりにくかったですね。今回も苗床の草取りをやりました。この時期は雑草も次々と芽を出してきます。苗もまだ細いので負けてしまわないように根気よく草取りです。6月に入ったら田植えです。

 

5/28()には田植え前の作業で荒代かきをおこないます。お子さんには特に思い切りやってもらいます。会員の方は田んぼに入れる準備をしてきてください。ひざ位まで深い場所があるので短パン、泥はねや万が一転んでしまった時のために捨ててもいいくらいの服装、田んぼの土は細かいので洗っても落ちにくいです。お気に入りの服はやめましょう。それから田んぼから出た時に履くサンダル、ビーチサンダルがいいでしょう。もちろんタオル着替えも忘れずに。
この時期は日差しも紫外線も強いです、帽子をかぶり、水分補給も忘れないようにしましょう。里山の田んぼで楽しいひと時を!


※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。

  

2022年5月21日土曜日

5月15日(日)

 さつまいもの苗を植えました。去年は植えた直後にネキリムシなどにやられてしまい全体でかなりのダメージを受けてしまいました。連作被害を避けるために去年とは違う畑になっていますが今年の虫による被害はどうかな。見守っていきましょう。


 

小麦畑、稲の苗床の様子です。雑草も含めて順調に育っています。雑草はもちろん抜き取りますけど。お米の品種は「満月」です。天皇陛下も同じ品種をご自分で植付けしていましたね。








※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。

 

2022年5月14日土曜日

5月7日(土)

田起こしをおこないました。残っている去年の株を掘り起こし、そのまま土にすき込むことで田んぼの肥料になります。泥だらけになりましたが意外と楽しくて気持ちいい、大変な作業ですけどね。
この後は、荒代かき、仕上げ代かきをやって田植えができる状態にしていきます。田植え前にはいろんな手順がある事がよくわかります。




竹林整備では伐採する2mほどに伸びた幼竹を使ってメンマ作りをしました。長く伸びてしまった筍も別の方法で食べる事ができるんですね。








※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。

2022年5月5日木曜日

4月30日(土)

 ゴールデンウィークに入りました。気持ちのいい青空の下で畑作業もはかどります。先週の続きでサツマイモ用の畝を追加で作りました。植え付けはまだかな、ご存知の方も多いと思いますがサツマイモは種芋を植え付ける訳じゃないんですよ。どうやるのか植え付けの時に確認してみましょう。





 

苗床の様子です。先週よりだいぶ伸びましたね、順調です。




※このブログは茅ケ崎里山公園倶楽部の会員が活動の素晴しさや楽しさを皆様へ発信しています。