2019年12月20日金曜日

12月14日(土)

1年間の恵みに感謝を込めて”感謝祭”を行いました。栽培ー収穫ー食 とつながる大地の恵み、祭壇には今年1年間の収穫物と使用した農具などを奉ります。
写真を見てそれぞれの栽培を思い出してみましょう。
天気も良く谷の家前の広場は賑やかな空間になりました。
みなさん、1年間お疲れ様でした。


祭壇を作りました。
今年の実りはそれぞれどうだったでしょう。




みんなで調理して恵みを頂きます。

















子供達が主役の餅つきも毎年恒例です。













そしてこちらも毎年恒例となっている煤払い、茅ケ崎里山公園倶楽部の拠点となっている谷の家にも感謝です。









餅つきや大掃除をすると年末を感じ1年を振り返ってしまいますね。
倶楽部の年末は3月ですが、茅ケ崎里山公園倶楽部でやっていることは体験をすることだけではなく、その1つ1つが里山の保全や里山文化の継承になっています。
ここで経験したこと学んだことは後の大きな力になると信じています。
来年も実り多き年になりますように。

#里地 #里山 #茅ヶ崎 #保全 #畑作業 #竹林整備 #里山公園 #感謝祭 #収穫祭

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2019年12月14日土曜日

12月8日(日)

竹間伐をおこないました。竹林の整備は園路からの見栄えを良くするためだけではなく
健康な竹林を育てていくために実施しています。
里山公園倶楽部で受け持っている竹林は現在少し密度が高め。
今年度は多めに間伐を実施しますので皆様のご協力をお願い致します。
美しい竹林を目指しましょう。

大きく育った竹は切り倒した後の処理がたいへん。
竹材として再利用したい時は手作業でおこないますが、今回はチッパーを投入しました。
枝落としの手間も省け作業がはかどります。動力は必要ですね。

















作業終了後にはたっぷり竹チップの山ができました。後日、竹林に蒔いて床にします。
これもまた重労働。みなさんの御協力をお願いします。















#里地 #里山 #保全 #竹林整備 #間伐 #畑作業 #里山公園

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2019年12月6日金曜日

11月30日(土) 追加

もち米玄米の精米をしていました。
さすがにこれは近くの精米所に行って機械を使います。
60kgの玄米が54.8kgになりました。里山で育ったもち米(品種は満月)です。
感謝祭の日にお餅をみんなで作っていただきましょう。
年明けには里山で獲れたササゲも使ってお赤飯を作りましょう。
食いしん坊なだけではありません。“栽培したものを食す”里山文化の実践です。












#里地 #里山 #保全 #米 #小麦 #畑

〜〜〜〜〜〜〜〜

2019年12月3日火曜日

11月30日(土)

小麦の種まきをおこないました。
畝から作ります。畝は栽培する作物によって形も大きさも違ってきます。



種まきも芽が出るのを楽しみにしながら丁寧におこないます。
土の上なのでちょっと見づらいかもしれませんが小麦の種は写真のような形です。














午後からは大根の収穫。今年の大根はちょっと小さめかな、でも味はいいはず。
種を蒔いたのが9月の初めなので大根って3ヶ月で収穫なんですね。
軒下に干した大根も絵になります。一見の価値あり、撮影は自由ですよー














#里地 #里山 #保全 #小麦 #畑

〜〜〜〜〜〜〜〜